吊るして使える2WAYランタンライト
吊るして使える2WAYランタンライト
吊るして使える2WAYランタンライト
吊るして使える2WAYランタンライト
吊るして使える2WAYランタンライト
吊るして使える2WAYランタンライト
吊るして使える2WAYランタンライト
吊るして使える2WAYランタンライト
吊るして使える2WAYランタンライト
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 吊るして使える2WAYランタンライト
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 吊るして使える2WAYランタンライト
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 吊るして使える2WAYランタンライト
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 吊るして使える2WAYランタンライト
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 吊るして使える2WAYランタンライト
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 吊るして使える2WAYランタンライト
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 吊るして使える2WAYランタンライト
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 吊るして使える2WAYランタンライト
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 吊るして使える2WAYランタンライト

吊るして使える2WAYランタンライト

通常価格
550円(税込)
販売価格
550円(税込)
通常価格
売り切れ
単価
あたり 
税込 配送料は購入手続き時に計算されます。

懐中電灯にも、ランタンにも。
1台2役の多機能ライトが新登場♪


シーンに合わせて使い分けができる1台2役の万能ライトをご紹介!
ライト部分をくるっと回転させて内側に向けると「ランタン」に、外側に向けると「懐中電灯」にできちゃうんです♪

また、遠くをピンポイントに照射できるトーチライト(LEDライト)と、全体を明るく照らせるワイドライト(COBライト)の2段階調整調節が可能となっています。
ボタン操作で簡単に切り替えることができるので、どんな方でも安心してお使いいただけます。

いざという時の防災グッズに◎

暗闇の中でも周囲の状況を確認したり、安全に避難するためにはライトが欠かせません。
そのため、停電や地震など、突然の災害時に備えておくと安心です。
さらに、コンパクトなサイズで収納場所を選ばないため、防災バッグや玄関、寝室など、すぐ手の届く場所に置くことができるのも、おすすめポイントの1つです◎

アウトドアでも大活躍♪

吊るせるフック付きなので、停電のお部屋や避難所を照らすだけでなく、キャンプや登山などのアウトドアでも大活躍。
吊るしてランタンとして使用すれば、テント内を優しく照らすことができます。
また、約90gの軽量設計で持ち運びもラクラク。

暮らしに馴染むシンプルなデザイン

シンプルでスタイリッシュなデザインは、日常使いにもおすすめ。
ベッドサイドに置いて読書灯にしたり、リビングの関節照明として使ったり、お部屋を柔らかく照らすインテリアライトとしても活躍します。

災害はいつ起きるかわかりません。
だからこそ「もしも」に備えておくことが大切です。

防災グッズとしてはもちろん、普段使いにもおすすめのランタンライト。
ご家族やご友人への「備え」の贈り物としてもおすすめです。
暮らしのシーンや目的に合わせて、是非ご活用してみてはいかがでしょうか?

 

【商品詳細】
サイズ:(幅×奥行×高さ)約8.1×約7.6×約17.8cm
素材:ポリプロピレン、ポリスチレン
重量:約88g
備考:単4電池3個使用(別売)


【注意事項】
※直接目にライトの光を当てたり、光源を覗き込んだりしないでください。
※本製品から電池を取り出した際は、小さなお子様の手の届かない場所に保管してください。万が一飲み込んだ場合は、直ちに医師に相談してください。
※スイッチをONにしてもライトが点灯しない場合は、電池を取り外してください。
※防水仕様ではございません。水をかけたり、水中に入れたりしないでください。
※落下しやすい場所や不安定な場所に吊り下げて使用しないでください。
※フックを強く引っぱらないでください。
※本来の目的以外に使用しないでください。
※商品が破損した場合には、思わぬ事故の原因となりますのでご使用をおやめください。
※火気などの高温を発する場所には近づけないでください。
※保管の際は、高温多湿の場所での長時間の放置をさけ、直射日光の当たらない場所に保管してください。
※お子様やペットの届かないところに保管してください。
※品質には万全を期しておりますが、本体に破損などがないか、安全を確認してからご使用ください。万が一不具合があった場合は使用しないでください。
※破損する恐れがございますので、強い衝撃を与えないでください。
※本品を分解したり、改造したりしないでください。怪我や故障の原因になります。
※お手入れの際には、シンナーやアルコールなどを使用しないでください。